2011.11.07 TUYO
先日、日本最大の楽器イベント「楽器フェア」に行ってきました!
2年に1度なので、非常に楽しみにしてました。
かつては、サンシャインシティ(池袋)で開催されていたのですが、前々回?あたりからパシフィコ横浜になり、行くのが非常に辛くなりました。。。(個人的にですが)
まずは、イベント情報を少々。
【名 称】 2011楽器フェア
【開催日】 11月3日~11月6日
【会 場】 パシフィコ横浜・展示ホール
【キャッチコピー】 2年に一度! 国内最大の楽器イベント ~ みんなでおんがく みんなにおんがく ~
【公式サイト】 http://musicfair.jp/
それでは、簡単にですがレポートしますね。
今回はYAMAHAのブースが、非常に大きかったです。
ピアノやバイオリン等のサイレントシリーズが多かったです。
技術の進歩や、近隣との関わり方などなど、最近の事情によるものでしょうね。
写真には写っていませんが、この向かいに各社の電子ドラムが20~30台並べてあり、自由に遊ぶことができました。
RolandのV-ドラムの上位モデルを叩いてみました。
ウチある下位モデルとは全くの別物で、ものスゴイ再現性です!!
欲しいけど、買えない金額でしょうね。。。
KORGのブースでは、タップダンスの靴に反応する楽器?!のデモンストレーションがありました。
デジタル楽器はどんどん進歩してますね。
写真の奥にちょこっとだけ写っている銀色のカプセルっぽいヤツは、我がギターのPRS(Paul Reed Smith)のブースです。
いつも美しいギターがずらりと並べてあり、その光景を目にしようとに期待していたのですが、今回は会員用の休憩所?みたのだけで、がっかりです。。。
ちょいと余談ですが、ウチの娘とウクレレを作りました。
作ったといっても、ペグをネジで止めて、ボディーに色を塗っただけです。
(親子で楽しむこともできますよ。)
ほかに気になったブースは、Line6です。
アンプシミュレーターのデモンストレーションをやっていたわけですが、
今まで再現できていなかった真空管アンプのニュアンスが、かなり再現されているのです。
音量や音圧の強弱もかなり細かく感知し、対応したモデリングを行っているそうです。
まとめですが、
やはり、デジタル機器の進歩が凄まじいです。
新しいアプローチのデジタル機器も目を引きましたが、
シミュレーター系の再現性に力を入れている企業が多く、確かにかなりのクオリティーだと思いました。
音楽業界もデジタル化が進み、そして今後はITとの絡みも出てくるのでは?などなど予感させるイベントでした。
初日の様子が公式サイト(USTREAM)にて公開されていました。
かなり雰囲気が伝わるんじゃないかと思います。